「魚がし日本一」店長候補2022年入社 NGUYEN THI CHUC
これまでの経歴をお聞かせください。
日本語学校に通い喋り方や字の書き方を勉強しました。学校に行きながら回転寿司のはま寿司でアルバイトをし、魚の切り付けや日本人スタッフと
日本語でのコミュニケーションをとる経験をしていました。
学生生活で打ち込んだことは?
日本語の勉強と、はま寿司でのアルバイト
飲食店で働くことを選んだ理由は?
魚に携わる仕事、はま寿司での経験が楽しかったのと、体を動かして働く仕事が合っていると感じていたので飲食店で働いてみたいと思っていました。
にっぱんに入社するまでの経緯は?
同じ日本語学校に通っていた友達からの誘いを受けて入社を決めました。日本語がお客様に通用するのか心配でした。立食い寿司というスタイルを長年経営していた会社なので色々経験ができると感じていました。
就職活動のアドバイスで心に残っていることは?
慣れるまで大変ですが自分のペースでゆっくり仕事に取り組んでくださいと言われたこと。
すしを仕事に選んだ理由
ベトナムにいる時から魚が好きで、実家が魚を販売していたため、はま寿司での経験を活かせると思ったためです。
にっぱんの印象と選んだ理由初めてお客様の前で寿司を握ってみて、どう感じましたか。
都内に沢山お店があるので大きな会社だと思いました。一緒に働いているスタッフ皆さん親切で優しい。入社理由は前に働いていた事務の会社が自分には合っていないと思い、体を動かす仕事が合っていると思ったからです。難しいこともありますが、楽しくとても良い経験が出来ています。初めてお客様に寿司を握ったときはとても緊張しました。寿司職人の女性が少ないうえに外国人なので、お客様が驚いていました。お客様に「大変だと思うけど頑張ってね!また来るね!」と言われた時は嬉しかったです。
仕事が継続できている理由は何ですか?
自分の性格に合っているのと周りのスタッフの支えがあるからです。
やりがいを感じるときはどんなときですか。
お寿司を握ってお客様にその場で美味しいと言われた時です。
仕事上で失敗したことは何ですか?
間違った席にお寿司を提供してしまった時、お客様に正しい日本語を話すことができずに周りのスタッフに助けてもらった事
今やっていて楽しいことは?
料理を作る事、旅行に行く事。最近では店舗のスタッフとボーリングに行く事にハマっています。
現在思い描いている将来の目標はありますか。
3年~5年で店長になりたいです。そのためにはもっと日本語を勉強して寿司の技術も上げていくことです。
今後、自分自身の課題を教えて下さい。
日本語と寿司技術の向上
入社前の自分へアドバイスするとしたら何がありますか?
どんな仕事でもベストを尽くし何事もチャレンジしていけばできるので安心してください。出来ない事が見つかればその課題に向かって努力をしていけば自分の力になるので頑張りましょう。
寿司職人を目指す人にメッセージはありますか?
最初は右も左も分からない事ばかりですが、店のスタッフや店長が教えてくれるので、常に前向きにチャレンジしていきましょう。